![]() 店舗は日本橋のヲタロードとは反対側の目の前にお寺があるような全然雰囲気の違う場所にありました。 2階のレジで受付をして3階のコースへ上がります。 3階にはミニ四駆のコースが立体とフラットの2つ。 それ以外にはラジコン用でサーキット用とこの日はドリフト用、あとミニッツレーサー用の3面ありました。 ミニ四駆用は聞いていた通り大きなバンクが2つあったのが圧巻でしたね。 それ以外はジャンプした後にしっかりストレートがあるので、ノビノビと走らせることの出来るレイアウトでした。 また、普段走らせているキッズランドとはまた違うので面白かったです。 フラットは長いストレートの後、グネグネが続くコースでこちらも普通に作っていれば問題ないコースでしたね。 ![]() 奥は現役で走らせている立体用。手前は新規で作った『なんちゃって』フラット用ですw シャーシはMAシャーシを使って、ボディーはエアロマンタイのボディーです。 軽量化と干渉部分を削っていったらこんな感じになっちゃいましたね。 しかも、色塗っていないしorz あと、マシンも色々あり合わせのパーツで作ったり、タイヤも超大径ではなく、大径にペラタイヤを薄く切った物を 入れてあるので、精度とかはほとんど出ていないです。 ローラーもガチのフラットマシンとは全然違うセットだしね。 このマシン、モーターや駆動系の習熟が目的のテストカーなので色々、やりたいことやって次期マシンに繋げて行こうと思います。 ■
[PR]
by parcferume
| 2014-09-21 11:40
| ミニ四駆
|
カテゴリ
全体 SUPER GT Sフォーミュラ/Fニッポン WTCC WEC 鉄道 2輪 S耐 D1GP ラリー 飛行機/航空祭 カメラ イベント 展示会 ミニ四駆 ミニチュアカー ミニチュア写真 RQ 06 F-1日本GP レース色々 ゲーム 日記 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
MotorsportsF... Hunaudieres ... E's Monologue. 海原帝人の写真武芸帖 ロバがZIP ZIP ZIP in the SKY Nor Blog Sportsgraphi... Demain il fe... the Sports s... 画像一覧
記事ランキング
タグ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||